附)明治合体チョコボール軍装備識別図説4(車両編)

下記要領でそれぞれの種類を紹介する。なお、呼称・性能等についてはタコチュウ側の分析・推測である。

<凡例>

写真
名称(仮称)
特徴
名称部分の帯の色で分類を表す

前・中期

後期

最晩期

パチA

パチB

パチC

パチD

パチE

パチF
不二家

一切の内容の無断転載、流用を禁止する。

重戦車1型(前・中期)
電子砲装備の重戦車

重戦車2型(前・中期)
純製1型に似るが砲塔上面の装甲を増加してある

重戦車7型(前・中期)
1型のバリエーションで砲身の円盤が小さい

重戦車8型(前・中期)
1型のバリエーションで砲塔の線が太い

重戦車3型(パチモンA型)
純製1型のコピーでキャタピラ上面の覆いがない

重戦車4型(パチモンB型)
砲を火薬砲に換装し車体は鋲打ちで形成されている

重戦車5型(パチモンC-2型)
備砲を電子砲にもどし、重装甲化し多少大型化している

重戦車6型(パチモンD型)
備砲は火薬砲を搭載し、鋳造装甲の採用で重装甲化した

軽戦車1型(パチモンE型)
砲塔は機銃のみを装備した鋲打ち構造の軽戦車

軽戦車2型(パチモンE型)
車体は溶接で幅広の砲塔と軌道上面の覆いを持つ

六輪装甲車1型(前・中期)
兵員輸送用と思われる装甲車で荒地走破性が高い

六輪装甲車2型(前・中期)
1型に似るが操縦席が半円形に縮小された

六輪装甲車3型(前・中期)
2型に似るが車体後部側面が平面化している

四輪装甲車1型(パチモンC型)
車輪を四輪に減らし、高速化を図ったタイプ

四輪装甲車2型(パチモンD型)
車体を細くし、車輪を排しホバークラフト化した

八輪装甲車1型(前・中期)
高速性と荒地走破性を両立した八輪装甲車

八輪装甲車2型(前・中期)
前部車体を低くしジョイントの基部を強化した

八輪装甲車5型(前・中期)
1型の前部に装甲板を追加した

八輪装甲車6型(前・中期)
2型の下面の装甲を再設計した

八輪装甲車3型(パチモンC型)
コックピットを小さく、前部の段差をなくしてある

八輪装甲車4型(パチモンD型)
車体を細くし、車輪を小型化している

新型八輪装甲車(最晩期)
最新式の八輪装甲車で、重装甲の装甲車

新型六輪装甲車(最晩期)
高速の六輪装甲車で、車高も低く装甲も厚い

高速偵察車(パチモンE型)
舗装路を高速で移動できる偵察・連絡用車両

恐竜戦車(不二家)
車体幅が狭く、重装甲である

附)明治合体チョコボール軍装備識別図説

附)明治合体チョコボール軍装備識別図説1(ロボット編)

附)明治合体チョコボール軍装備識別図説2(戦闘機編)

附)明治合体チョコボール軍装備識別図説3(爆撃機・偵察機編)

附)明治合体チョコボール軍装備識別図説5(宇宙船編)

4-4-3、明治合体チョコボールの使用へ戻る

4-4、他戦力との合同へ戻る

戻る